public marks

PUBLIC MARKS with tag admob

January 2010

March 2009

iPhoneアプリは有償にすべきか広告付にすべきか(Galaxy Impactのケーススタディー)

by kuroyagi
1.無料ダウンロード対有償ダウンロード($.99)の比率は400:1 2.新規ダウンロード対アップデートは、約3:1 3.広告付にするなら、初めからそうするべし 4.アップデートはあまり効果がない 5.広告収益は長期的には販売収益より多い 6.殆どの(平均的なアプリを持つ)一般的アプリデベロッパーにとって、持続可能なビジネスとはいえない

October 2008

September 2008

May 2008

「年内に国内10億インプレッション目指す」--日本のモバイル広告市場に本格参入したAdmob - CNET Venture View

by kuroyagi
"いわゆるCGMコンテンツについてですが、たとえばソーシャルネットワーキングサービス(SNS)であれば、検索ページではユーザーが何か探すという目的があるため広告のクリック率が高い一方、メッセージをやりとりするようなコミュニケーションページではユーザーは広告をクリックしません。しかしながら、現状ではそのようにページの属性による差別化ということがなされていないようです。"

March 2008

Long Tail World: ブログのモバイル対応版を5分でつくる:Mobilize your Blog in 5 min.

by kuroyagi
"ところで携帯向け広告って日本では未開拓の分野だけども、MoFuseではAdMobとAdSenseのどちらも使えて収益は50/50でMoFuseと折半になっている。"

February 2008

The Unbearable Lightness of Marketing : 世界のモバイル戦線異状あり? - livedoor Blog(ブログ)

by kuroyagi
"今までの3GSMでは、完全に通信キャリアが中心で、他の事業者が彼らに対して営業する場であったのが、今回改名したMobile World Congress(以下MWC)からは、直接、消費者に対してアプローチするような動きが見られ出したという事実から、潮目が変わり、今後3-5年ほどは通信オペレータとオープンなプレイヤー(特にサーバサイド)との戦いがこの業界の主テーマになりそうだと書き出しています。"

TechCrunch Japanese アーカイブ » AdMob iPhone LandRover = 大成功

by kuroyagi (via)
"この結果からみて、iPhoneは他の携帯にくらべてより効果的なターゲット広告の媒体だといえそうだ。"

The Unbearable Lightness of Marketing : AdMobの日本市場参入を推進することとなりました。よろしくお願い申し上げます。 - livedoor Blog(ブログ)

by kuroyagi
"この度、AdMobの日本展開を統括することとなりました、西窪洋平と申します。 このBlog上で、AdMobの戦略や実際のご利用上のTIPS、市場全体についての雑感やその他の情報を提供していきたいと考えています。"

PUBLIC TAGS related to tag admob

advertising +   apple +   blog +   google +   internet ads +   iphone +   jlisting +   mobile +   MWC +   publicité +   Quattro_Wireless +  

Active users

nhoizey
last mark : 07/01/2010 11:45

kuroyagi
last mark : 24/03/2009 21:32

benoit
last mark : 24/10/2008 17:16